選ぶ覚悟、ありますか?

取捨選択。

余計なものは捨て、必要なものを取るというような意味ですよね。

 

でも、これが苦手な人って多いんじゃないでしょうか?

私は苦手なんですw

 

そもそも、自分に必要なものが何なのか、余計なものが何なのかがわからない。

そうなると、何でも「必要」な気がしちゃうんです。

 

 

取捨選択が得意な人は、自分にとっては何が必要なのかがよくわかっている人なのだろうなぁと思うのです。

羨ましい・・・

 

でも・・・私・・・

このコロナ禍で、少しだけ見えてきました。

 

 

いろいろな物事が制限される中で、本当に必要なことや必要な人が見えてきました。

会いたくもないけど、義理で会わなきゃいけないような人なら「コロナも心配ですし」と、お会いしないことを選択できます。

 

行きたくないところには「コロナも心配ですし」と、行かずに済むわけです。

 

 

今までは体調が悪くても、仕事をするのが当たり前だったけれど、

熱があったら休んで。

喉が痛かったら休んで。

咳が出るなら休んで。

と、

体調が悪い時に無理をする必要もなくなりました。

(未だにそれでも来いという会社もあるという噂も聞きますけどもね・・・汗

 


取捨選択をするには、何かを取る覚悟も、何かを捨てる覚悟も必要なのでしょう。

何を取捨選択したらいいのかわからないときもあるかもしれませんが、

絶対に揺るがない大切なものが見えたときに、

何を守るのか。そのためには何を選択するのかが見えるのかもしれませんね。

 

 

ごちゃごちゃして、何が大切なのかわからないという人には、ペパーミントの香りはいかがでしょう?

脳内をスッキリさせてくれて、余計な思考も省いてくれるので、大切なことが見えやすくなるかもしれません。

ごちゃごちゃして、イライラして「もーーー」ってなっている人はラベンダーはいかがでしょう?

イライラが落ち着くことで、見えてくることもありそうです。

 

一歩が踏み出せない人にはレモンやレモングラスがお勧め。

レモンは「こんなこと、言われちゃうかも」とか、実際に言われてしまってウジウジしているときに

「いや、人の意見より自分の気持ちが大事じゃん」と気付かせてくれます。

 

レモングラスは、実際に行動するのが難しい人にお勧め。

思考と行動がなかなか伴わないときには、レモングラスを使ってみてはいかがでしょうか?

 

 

もうすぐ今年も終わります。

来年に向けて、取捨選択をしてみるのはいかがですか?